自動巻発電時計・SWATCH編2014.3.16 UpDated
エルメス・ノマード・オートクォーツ・クロノグラフ登場!
Java Scriptを有効にし、時計の写真等をクリックすると、拡大写真と解説のWindowが開きます。(穴埋め画像は開きません)
HERMES NOMADE 2001年 |
OMEGAMATIC 1997年 Cal.1400 |
 |
 |
TISSOT PR100 1996年 ETA製 |
Swatch Electrons 1997年秋冬 ETA製
|
 |
 |
SWATCHグループは、1996年にTISSOT、1997年にOMEGAとswatchにそれぞれETA製の自動巻発電を積んで来ましたが、余り熱心ではないようです。
ETA製の最大の特徴は、手巻きでも発電できることです(但し、swatchは廉価版のためかできませんでした)。その感触はなかなか素晴らしいです(^^)
なお、ETA製自動巻発電クロノムーブは今まで確認できなかったのですが、もしかしたら2001年秋に出たエルメスのノマード・オートクォーツ・クロノグラフに積んであるのがETA製かもしれません。今後の研究課題ですね。(2002.11.11)
2014.3.16追記
なんと11年4ヶ月ぶりの更新です(^^ゞ
やっと、エルメス・ノマード・オートクォーツ・クロノグラフを入手しました。
実際にいじってみると、色々発見があって面白かったです。12年前に買っておけばよかったですね。
ちなみに、今回入手したのは2012年にエルメスでコンプリートサービスを受けた中古A+品。さすがにムーブが新しいだけあって、快調に時を刻んでいます。
解説編へ進む
Copyright (c)2001-2014 AYANOKOHJI Hidemaro All Right Reserved
|